JAグリーン大阪 TOPへもどる

各種活動各種活動

営農関係

営農情報

秋野菜の収穫が終わると、冬野菜の栽培や春野菜に向けた土づくりを行いましょう。

今回は土づくりに役立つpH(土壌の酸性度)の話をしたいと思います。

〇pHとは酸性やアルカリ性といった性質をはかる指数です。

0から14までの数字で表され、0に近いほど酸性、14に近いほどアルカリ性となります。土壌にもその成分によりpH値に違いがあります。

例えば、土壌内の石灰分が多いほどアルカリ性に傾きます。この石灰分は水に溶けやすいので、雨が多い土地ほど土壌は酸性に傾きます。逆に、雨の少ない土地はアルカリ性に傾いているのです。

日本は雨が多い気候なので、酸性の土壌が多いですが、都市部は石灰分を含むコンクリート製の建物がたくさんあるので土がアルカリ性になりやすいといわれています。

また、化学肥料も酸性の性質がありますので、畑や田んぼのほとんどが酸性と考えてよいでしょう。

〇作物によって育ちやすい環境は違います。

一般的に野菜はpH6.0~6.5程度の土壌を好みますが、その中でも育ちやすい環境があります。

例を挙げると

pH6.5~7.0で育ちやすい野菜    

エンドウ・ホウレンソウ

pH6.0~6.5で育ちやすい野菜    

ハクサイ・レタス・トマト

サトイモ・ナス・キュウリ

pH5.5~6.5で育ちやすい野菜    

キャベツ・ダイコン・ニンジン

タマネギ・コマツナ

pH5.5~6.0で育ちやすい野菜     

ジャガイモ・サツマイモ

 栽培する作物にとってpHが適正範囲外の土壌では生育不良や、病気が発生しやすくなります。そのため、その作物に適した土壌で栽培することが大切です。

 土壌のpH値を図るキットも市販されておりますので、一度測定してみてはいかがでしょうか。

〇pH値を調節するための方法として一般的なのは石灰の施用です。

 写真のセルカは牡蠣殻などを原料とした有機石灰でアルカリ性への変化は緩やかです。施用した翌日には播種や定植を行うことができます。

 

セルカ .JPG

【参考価格】セルカ  ¥810 (令和5年9月30日現在)


農機具レンタル

2021農機具レンタル810,1146 .jpg


受委託料金表

(単位:円)




作業項目 利用料金 備考
耕運作業 14,000円/10a 12,000円/5a以下 荒越し
耕運・畝たて 17,000円/10a 14,000円/5a以下 荒越し、畝立て
代かき 17,000円/10a 14,000円/5a以下 代かき
田植え 15,000円/10a 14,000円/5a以下 苗代金別途
刈取り 31,000円/10a 29,000円/5a以下
11,000円/1枚 四隅刈り及び隣接2条刈り
1,950円/仕上り30kg 乾燥及び籾摺り
籾摺り 720円/仕上り30kg 利用者持ち込み・持ち帰り
940円/仕上り30kg JA引取・配達金額

※5a超10a以下の作業料金は、10a料金とし、10a超の作業料金は、10a料金の按分とする。

※耕運作業において除草が必要な場合は、5割増しになります 。

※乾燥籾摺りのみの作業は行っていません。(刈取りとセット)

※圃場の状況(農業機械の進入路、搬送トラックの駐車スペース、湿田等)により、作業をお断りする場合があります。